AI電話pickupon(ピクポン)

個人情報保護方針

pickupon株式会社(以下、「当社」という。)は、AI搭載クラウド電話「pickupon(ピクポン)」の開発、運用、サポート事業を通じ取り扱う個人情報保護の重要性に鑑み、個人情報の保護に関する法律その他関連法令等の内容を遵守するとともに、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。

  1. 当社は、適切な個人情報の取得・利用及び提供を行い、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行いません。また、そのための措置を講じます。
  2. 当社は個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守致します。
  3. 当社は個人情報の漏えい、滅失、き損などのリスクに対しては、合理的な安全対策を講じて防止すべく、事業の実情に合致した経営資源を注入し、個人情報のセキュリティ体制を継続的に向上させていきます。また、万一の際には速やかに是正措置を講じます。
  4. 当社は個人情報取扱いに関する苦情及び相談に対しては、迅速かつ誠実に対応致します。
  5. 個人情報保護マネジメントシステムは、当社を取り巻く環境の変化と実情を踏まえ、適時・適切に見直して継続的に改善をはかります。

制定日   2019年 1月17日

最終改定日    2020年 8月 3日

pickupon株式会社

  代表取締役社長 小幡 洋一


以上

【個人情報保護方針に関するお問い合わせ先 兼 個人情報に関する苦情・相談窓口】


〒272-0824 千葉県市川市菅野2-15-8 little green 1F

pickupon株式会社 苦情相談窓口

Mail  :[email protected] 

※特定電子メールはご遠慮ください 

個人情報の取り扱いについて

【個人情報の利用目的の公表】

pickupon株式会社(以下、「当社」という。)は、当社にご提供いただいた個人情報を、以下の利用目的で利用いたします。なお、別途、利用目的について同意いただいた場合には、その利用目的の範囲内で利用させていただきます。


個人情報の利用目的

当社は以下の利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報の取り扱いを当社の関係会社、パートナー会社、取引先に委託することがあります。その場合、取扱いを委託された個人データの安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行います。

また、収集した個人情報をもとに個人が特定できない形で統計データを作成することがあります。

なお、個人を特定できないよう加工した統計データについては、当社の裁量により定めた目的に利用することができるものとします。


(1)ご本人より直接書面等(ホームページや電子メール等によるものを含む。以下「書面等」という。)により収集する

 個人情報

  • お客様の個人情報は、AI搭載クラウド電話「pickupon(ピクポン)」の開発、運用及びサポート事業におけるサービスの提供、当社又は第三者が提供する新たなサービスのご案内及び広告・メールマガジン等の送付、当社が運営するセミナー及び各種イベント等の開催、並びに当社又は第三者が提供し、又は提供を検討しているサービスに関するアンケート等の実施のため
  • 当社の各事業に関するお問い合わせに関連する個人情報は、お問い合わせにお答えするため
  • 当社の株主さまの個人情報は、連絡、各種情報等の提供および株主管理及び関連・付帯する業務のため
  • 当社従業者の個人情報は、人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理等のため
  • 当社への応募者の個人情報は、採用業務のため

   

(2)ご本人より直接書面等により収集する方法以外の方法で取得する個人情報

  • 当社が各種マーケティングメディアから受託する顧客情報は、AI搭載クラウド電話「pickupon(ピクポン)」の営業活動実施のため
  • ハローワークや民間就職斡旋サイトからの応募者情報は、採用業務のため

(3)AI搭載クラウド電話「pickupon(ピクポン)」により録音した当社との通話記録

  • 当社との通話記録は、通話の内容により以下の利用目的で使用することがあります。
  1. AI搭載クラウド電話「pickupon(ピクポン)」の開発、運用及びサポート事業におけるサービスの提供のため
  2. 当社又は第三者が提供する新たなサービスのご案内及び広告・メールマガジン等の送付のため
  3. 当社が運営するセミナー及び各種イベント等の開催のため
  4. 当社又は第三者が提供し、又は提供を検討しているサービスに関するアンケート等の実施のため
  5. 当社の各事業に関するお問い合わせにお答えするため

     

(4)AI搭載クラウド電話「pickupon(ピクポン)」により当社が受託する、「pickupon(ピクポン)」ユーザーの通話記録

  • AI搭載クラウド電話「pickupon(ピクポン)」の開発・運用・サポート事業実施のため







以上

【保有個人データに関する事項の周知について】

pickupon株式会社(以下、「当社」という。)の保有個人データ(当社が、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を行う権限を有するもの。)は、以下の通りです。


1.個人情報に関する管理者の氏名、所属及び連絡先

     管理者名:個人情報保護管理者 酒井 梢恵

     所属:pickupon株式会社 総務部

     連絡先:[email protected]


2.保有個人データの利用目的

当社は以下の利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報の取り扱いを当社の関係会社、パートナー会社、取引先に委託することがあります。その場合、取扱いを委託された個人データの安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行います。

また、収集した個人情報をもとに個人が特定できない形で統計データを作成することがあります。

なお、個人を特定できないよう加工した統計データについては、当社の裁量により定めた目的に利用することができるものとします。


(1)ご本人より直接書面等(ホームページや電子メール等によるものを含む。以下「書面等」という。)により収集する

 個人情報

  • お客様の個人情報は、AI搭載クラウド電話「pickupon(ピクポン)」の開発、運用及びサポート事業におけるサービスの提供、当社又は第三者が提供する新たなサービスのご案内及び広告・メールマガジン等の送付、当社が運営するセミナー及び各種イベント等の開催、並びに当社又は第三者が提供し、又は提供を検討しているサービスに関するアンケート等の実施のため
  • 当社の各事業に関するお問い合わせに関連する個人情報は、お問い合わせにお答えするため
  • 当社の株主さまの個人情報は、連絡、各種情報等の提供および株主管理及び関連・付帯する業務のため
  • 当社従業者の個人情報は、人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理等のため
  • 当社への応募者の個人情報は、採用業務のため

(2)AI搭載クラウド電話「pickupon(ピクポン)」により録音した当社との通話記録

  • 当社との通話記録は、通話の内容により以下の利用目的で使用することがあります。
  • AI搭載クラウド電話「pickupon(ピクポン)」の開発、運用及びサポート事業におけるサービスの提供のため
  • 当社又は第三者が提供する新たなサービスのご案内及び広告・メールマガジン等の送付のため
  • 当社が運営するセミナー及び各種イベント等の開催のため
  • 当社又は第三者が提供し、又は提供を検討しているサービスに関するアンケート等の実施のため
  • 当社の各事業に関するお問い合わせにお答えするため

(3)AI搭載クラウド電話「pickupon(ピクポン)」により当社が受託する、「pickupon(ピクポン)」ユーザーの通話記録

  • AI搭載クラウド電話「pickupon(ピクポン)」の開発・運用・サポート事業実施のため 


3.保有個人データに関する苦情の申し出先 

保有個人データに関するお問合せにつきましては、下記窓口で受付けております。

  

  〒272-0824

  千葉県市川市菅野2-15-8 little green 1F

  pickupon株式会社 苦情相談窓口

  mail :[email protected] 

  ※特定電子メールはご遠慮ください


4.当社の加入する認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先

※個人情報の取り扱いに関する苦情のみを受付けています。

  〒106-0032

  東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内

  一般財団法人日本情報経済社会推進協会

  認定個人情報保護団体事務局

  03-5860-7565 / 0120-700-779


 5.クッキー及びIPアドレス情報について

当社は、お客様が当社のウェブサイトを利用した際に、クッキー(cookie)を保存及び参照し、また、ドメイン名、IPアドレス、ご覧になった広告・ページ、ご利用環境情報その他のアクセスログ(履歴)を自動的に取得し、記録します。

当社は、この方法により取得した情報を、本サービスをより良いサービスに変えていくため、及び新サービスの検討用の資料として活用させていただいたり、広告主や情報提供元等に対して、どのような広告や情報及びサービスなどを掲載又は提供することが効果的であるかを分析し提供したりするために利用させていただきます。

なお、個人が識別できるような情報が分析結果に含まれることはありません。





以上

【保有個人データの開示等に関する手続き】

保有個人データについて、「利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止」(開示等)のご請求が出来ます。

当社では、次の手順で個人情報の開示等のもとめ請求等に対応いたします。


1.開示等の請求等の受付

(1)下記の宛先までご連絡ください。

当社より「所定の用紙」を郵送いたしますので、到着後、当社の「個人情報の取扱いについて」に同意後、以下の宛先まで郵送またはご持参ください。


〒272-0824 

千葉県市川市菅野2-15-8 little green 1F

pickupon株式会社 苦情相談窓口

mail :[email protected] 

※特定電子メールはご遠慮ください


(2)開示等の請求をする者が、本人又は代理人であることの確認の方法

  1. 開示等の請求をする者が本人であることの確認は、以下に定める本人を確認する書類により、苦情相談窓口責任者が行う。
  2. 開示等の請求をする者が代理人であることの確認は、開示等の請求をする本人を確認する書類に加え、法定代理人(未成年後見人、成年後見人、親権者)、任意代理人別に、以下に定める開示対象者と代理人関係を証明する書類及び代理人本人を確認する書類により、苦情相談窓口責任者が行う。
  3. 本人及び代理人本人を確認する書類は、以下に例示の写真付きの公的機関発行の証明書の写しとする。

   a.運転免許証

   b.パスポート

   c.マイナンバーカード(表面)

   d.在留カード又は特別永住者証明書

     4. 開示対象者と代理人関係を証明する書類は、以下の通りとする。

        a.任意代理人の場合:「開示等の結果を受領する権限を委任する」旨を記載した委任状

        b.未成年後見人の場合:戸籍謄本または登記事項証明書(何れも発行日から6ケ月以内)

        c.成年後見人の場合:登記事項証明書(発行日から6ケ月以内)

        d.親権者の場合:戸籍謄本又は住民票(何れも発行日から6ケ月以内)


2.「開示等の請求」の手数料及びその徴収方法

  利用目的の通知又は開示の請求の場合にのみ、1回の請求につき、以下の金額(当社からの返信費を含む)を申し受け

  ます。下記金額分の切手を請求書類の郵送時に同封してください。

   ・手数料金額:1,100円


3.検討結果連絡

 当社内で検討した結果は、以下の方法により遅滞なくご連絡します。

 ・書面の送付又は手渡し


 書面の送付は、以下のいずれかの適切な方法を選択し行います。

 ・登録されている本人又は法定代理人の住所に回答文面を郵送

 ・登録されている本人又は法定代理人のEメールアドレスに回答文面をメール送信

制定日    2019年 1月17日

  改定日     2022年 2月15日

  改定日     2022年 5月13日

最終改定日     2022年 6月 3日

pickupon株式会社

  代表取締役社長 小幡 洋一


以上

© 2022 pickupon Inc.